Skip to content

キンダーコース
Kinder Course

Concept

幼児期の「感じる力」「楽しむ力」が、未来の学びをつくる


Kinderクラスでは、英語を勉強として教えるのではなく、“英語のある生活”を自然に体験できるよう工夫されています。五感をフルに使った遊びの中で、「英語が好き!」という気持ちと、「自分からやってみたい!」という意欲を引き出します。
この時期の土台づくりが、将来の英語力だけでなく、自信や主体性といった「生きる力」の芽を育てていきます。

キンダーコースの4つのポイント

ウィズダムプライムの「7つの社会性情緒スキル」を育むオールイングリッシュの環境で、好奇心をもち主体的な学びに向かうための基礎力を身につけます。
プログラムは子どもたちが興味関心を惹き付けるモンテッソーリベースのテーマに基づいた探求型のアクティビティや英語カリキュラム(フォニックスや発表)が中心です。
英語教育のみならずでなく、小学校受験にも役立つ教育的価値の高いプログラムです。

英語の世界に自然と親しむ

オールイングリッシュの環境の中で、歌やチャンツ、リズム遊び、絵本の読み聞かせなどを通じて、英語の音・リズム・イントネーションに自然と触れていきます。子どもたちの「聞く耳」が育つこの時期に、英語を“感覚”として楽しく吸収していきます。

フォニックスで「聞く」「読む」の土台をつくる

学びの柱の一つがフォニックス指導です。Wisdom Academy PRIMEでは、幼児英語教育で高い評価を得ている「Jolly Phonics」を導入し、音と文字のつながりを楽しく身につけていきます。子どもたちは、英語の音を聞き取りながら、それをアルファベットと結びつける“音から文字”へのアプローチを通して、「読む力」の基礎となる音感覚を自然に育んでいきます。

「ことば」と「からだ」をつなぐ巧緻性アクティビティ

この時期に大切なのは、言葉だけでなく身体や手先の発達も含めた総合的な学びです。英語学習はSand Writingも取り入れ、STEAMアクティビティでは、塗る・切る・貼る・並べるといった巧緻性を高める実験学習も取り入れています。

自己表現の第一歩──Show & Tell

「伝えたい」「見てほしい」気持ちを大切にするために、**Show & Tell(ショー・アンド・テル)を取り入れています。自分の好きなおもちゃや絵、身近なものを紹介しながら、簡単な英語のフレーズで表現する体験を重ねることで、「話すこと」への抵抗感をなくし、自信を育む・お友達の話に耳を傾ける共感力を養うといった、言葉と心の両面からの成長につながります。

1日の流れ

14:00 – 15:00

Discovery Time

ICTツールを取り入れ、子どもたちが自分自身を発見し、探求するユニークな学びの時間。デジタル社会が進展する現代において、ICTスキルは不可欠です。PRIMEオリジナルオンライン英語絵本・児童書ライブラリー「myON@」・数学が学べるオンラインベースのプログラム「Mathletics」等を準備しています。
myOnの英語世界のニュースからは、世界への興味を広げ、理解と共に現代に必要なデジタルリテラシーも身につけることもできます

15:00 – 15:15

Snack Time

おやつの時間も工夫し、ドル紙幣を用意して英語で購入するなどのチャレンジを通じて楽しく学びます。

15:15 – 15:30

Circle Time

サークルタイムは、英語の力だけではなく、子供たちの主体性を育てるためにも大きな効果が期待できると言われています。

PRIMEでは、専用カレンダーを使用し、クラスのルールを確認しながらクラスに溶け込む時間として子どもたちが円になって座り、話を聞いたり、歌を歌ったり、クイズやゲームを行う時間です。
この時間、決まったフレーズを繰り返すことで、英語に対する自信も養うことができます。

15:30 – 16:00

Jolly Phonics

英語の発音と綴りを音から学ぶフォニックス学習法は、発音と文字の関係性を学ぶ音声学習法で、もともと英語圏の子どもたちに読み書きを教えるために開発されたものです。

アルファベット毎の発音を先に学ぶことで、知らない単語でも、耳で聞いただけでスペリングがわかり、正しく書くことができ、「話す」「聞く」「書く」「読む」力を向上させます。 PRIMEでは、Jolly PHONICSを取り入れマルチセンサリーアプローチ(多感覚学習法)を採用しています。

16:00 – 16:30

English Fun Time

英語を学ぶのは楽しい!新しい言語を学ぶことは、脳を鍛え、思考力を高める素晴らしい方法です。さらに、異なる文化を理解し、より多くの人々とつながる助けにもなります。このレッスンでは、体を動かしたり、ゲームをしたり、さまざまな楽しいアクティビティを取り入れて、英語学習をワクワクするものにしています。

また、語彙や文章を効果的に学ぶために 「3Psメソッド」(提示・練習・発表) を活用し、語彙を学び、単語をつなげてセンテンスを作る学習をします。エレメンタリーは年間約1200、キンダーは800の語彙を学びます。

16:30 – 17:00

Carpet Activity / Show & Tell

「間違えたらどうしよう」「うまく話せる自信がない

このような不安や心配は、英語の知識やスキルそのものよりも、むしろ自信や自己肯定感の不足から生じることが多いのです。自分の興味ある話題について英語で発表し、共有する時間を通して、自己表現に自信を持ち、コミュニケーションスキルを伸ばします。これからの時代、英語を使う機会はますます増えていきます。だからこそ、幼少期から英語やネイティブスピーカーとの交流を経験し、自信と自己肯定感を育むことが重要です。

17:00 – 18:00

S.T.E.A.M.Lab

科学、技術、工学、芸術、数学を統合的に学ぶことで、論理的思考力創造的発想力をバランスよく育てます。独自の実験や工作といった体験型の活動を通じて、子どもたちは自ら問題を発見し、解決する過程を楽しみながら学びます。このプロセスは、失敗を恐れず挑戦する姿勢を養い、将来的に革新的なアイデアを生み出す力へと繋がります。

サタデースクール
開催中

サタデースクールを開催しています。
平日の通学は難しいお子さまに、3時間の英語イマージョンラーニング!
対象年齢:3~6歳

SummerSchool